家族みんなが心地よく暮らせる 収納と動線にこだわった5LDK+畳スペースの住まい

--宮城県名取市--

家族みんなが心地よく暮らせる 収納と動線にこだわった5LDK+畳スペースの住まい

モダン

ブラック×ブラウンの外壁が織りなす、洗練されたコントラストが目を引く外観デザイン。
直線的なフォルムに木目調のアクセントを加えることで、スタイリッシュでありながらも温かみのある印象に仕上がりました。

道路側から見える正面は、極力窓を少なくしプライバシー性を確保。一方で、南面には大きな窓を設け、明るさと開放感をしっかり確保しています。
また、片流れ屋根とボックス構成による立体的なシルエットが、街並みに映える美しい佇まいを演出します。

玄関横には、大容量の可動棚付きシューズクロークを設け、靴はもちろんアウトドア用品やベビーカーなどの収納にも対応。
家族の人数が多くても、散らかり知らずのスッキリとした玄関を保てます。

「見せる」も「隠す」も叶える、スマートな玄関収納

ロールスクリーンを設置することで、来客時にはサッと目隠しが可能。
生活感をさりげなく隠せる工夫が、日々の暮らしをより快適にしてくれます。

玄関ホールの床には木の質感が美しいフローリングを採用し、落ち着きと温かみを演出。グレートーンのタイルとアクセントクロスとのコントラストが、上品な空間を印象付けます。

上質な質感と落ち着きを纏った、くつろぎのLDK空間

木目の美しいフローリングと天井材が、空間全体にあたたかみと重厚感をもたらすLDK。
グレーのアクセントクロスと間接照明が柔らかく空間を包み、くつろぎの時間を演出します。
キッチンカウンターにはデザイン性の高い格子パネルを採用し、スタイリッシュで洗練された印象に。
リビングと繋がる畳スペースは、お子さまの遊び場やごろ寝、来客時の対応スペースとしても活躍する多用途な空間です。

家事ラク動線と美しさを両立した、機能美あふれるキッチン空間

インテリアと調和するシックなトーンでまとめられたキッチンは、見た目の美しさはもちろん、使いやすさにもこだわった空間設計。
手元を程よく隠す腰壁付きの対面式カウンターは、リビング側からの視線を遮りつつも、家族との会話がしやすい程よい高さに。
背面には作業カウンターと収納が並び、日々の調理をサポート。さらにパントリーを完備しており、食材やキッチン用品のストックもしっかり収納できます。

キッチン背面に設けられたグリルデザインのカウンターの内部には、全館空調システム「Onrei(オンレイ)クリネア」を設置。

空間のデザイン性を損なわず、機械設備をスマートに納めることで、室内に一体感のある洗練された印象を与えています。

「クリネア」はイオンクラスター機能付きで、室内の空気環境を快適に保ち、花粉やウイルス対策にも効果を発揮。
全館空調ならではの家中どこでも温度差の少ない快適な空間が、一年を通して健やかな暮らしをサポートします。

木目とグレーを基調にしたインテリアと調和する形状・素材選びも、住まいのトータルデザインとしての完成度を高めています。

リビングの一角に設けた畳スペースは、家族のさまざまな時間を包み込む多用途なリラックス空間。
畳にはモダンな色味を採用し、フローリングや建具と調和することで、和室特有の落ち着きと洋室の洗練さを両立。
日常に自然と溶け込む、心やすらぐスペースに仕上がりました。

洗練された空間に映える、こだわりの独立洗面台

洗面台本体には、機能性とデザイン性を兼ね備えたLIXIL製の洗面化粧台を採用。
さらに、空間の印象を決定づけるラウンドミラーは、お施主様が選ばれた支給品。シンプルな中にも個性とセンスが光ります。

家事のしやすさを高める、収納と動線に配慮した脱衣スペース

脱衣室には、可動式のオープン棚とコンパクトな作業カウンターを設置。
洗剤やタオル、ストック品などの収納はもちろん、洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりといった作業もこの場所で完結できます。

グレーとブラックを基調にしたシックな色使いが印象的なユニットバス。
一日の疲れを癒すバスタイムを、上質な空間でゆったりと楽しめます。

落ち着いた色合いと、柔らかな間接照明が心を癒す主寝室は、一日の疲れをリセットする特別な空間。

奥にはたっぷり収納できるウォークインクローゼットを完備。
衣類やバッグ、季節物の収納はもちろん、家族共有の物もスッキリ整理できます。扉のないオープンタイプなので、動線もスムーズで使いやすさ抜群です。

高窓からはやわらかな自然光が差し込み、外からの視線を気にせず明るさを確保。
プライベート性と快適性のバランスが取れた、まさに「大人のためのリラックス空間」となっています。

2階ホールには、共働き世帯や子育て家庭に嬉しい室内物干しスペースを設置。

天候に関係なく洗濯ができるこのスペースは、雨の日や花粉・黄砂の季節にも大活躍。
また、全館空調の温度環境下で乾きやすく、生活動線からも独立しているため、見た目もスッキリと保てます。

外観と統一感のあるブラウンの木目調パネルで囲われたバルコニーは、落ち着きのあるプライベート空間。
十分な広さが確保されており、日当たりと風通しの良さも◎
室内物干しスペースと組み合わせれば、天候や時間帯に応じた柔軟な家事動線が実現します。

2階には子ども部屋が複数あり、クロスや床の色をひとりずつ自由にコーディネート。

生活動線や収納計画に配慮しながら、それぞれの部屋に「らしさ」を反映したこだわりの空間です。

自分の“好き”が詰まった空間は、成長とともに思い出が重なっていく、かけがえのない場所に。

家族全員が心地よく過ごせる、あたたかな住まいになりました。

施工のポイント

外観はブラック×ブラウンのコントラストが美しく、木目のアクセントが温かみを添えるデザインに。室内は全館空調で一年中快適。LDKに繋がる畳スペースや、雨の日も安心の室内物干し、個性あふれる子ども部屋など、家族それぞれの“ちょうどいい”をかたちにしました。暮らしやすさと楽しさが調和した住まいです。

お客様の要望

家族みんなが快適に過ごせる広さと、暮らしやすい動線を大切にしたいというご要望から家づくりがスタートしました。収納はしっかり確保しながら、空気環境や温熱環境にもこだわり、全館空調を採用。お子さまたちの個室は、それぞれが好みに合わせて壁紙や床材を選び、楽しみながら理想の空間に。家族の想いが形になった、あたたかい住まいです。

施工概要

所在地   宮城県名取市

家族構成  大人2人 子供5人

法規    都市計画区域内  市街化区域  第一種低層住居専用地域

建ぺい率  40%

容積率   60%

構造・工法 主体構造 木造在来工法

基礎    ベタ基礎

規模    地上2階

敷地面積  224.42㎡  67.88坪

床面積   1階 71.35㎡   2階  46.37㎡

延床面積  117.72㎡  35.61坪

主な仕上げ

外壁   防火サイディング

内壁   クロス仕上げ

床    Daiken MYフロア

屋根    ガルバリウム鋼板 立平葺き

施工   東仙ハウジング株式会社

竣工   2025年8月

  • HOME
  • WORKS
  • 家族みんなが心地よく暮らせる 収納と動線にこだわった5LDK+畳スペースの住まい